診療案内
- HOME 予防接種・健康診断
健康診断
多摩市健康診査
多摩市特定健康診査のご予約
令和5年度 多摩市特定健康診査の受付は、開始いたしました。
多摩市特定健康診査・がん検診のご予約は、下記の予約専用ダイヤルにて承ります。
【予約受付時間】月~金 9:00~17:00
特定健診のインタネット予約もできます。ご利用ください。特定健診インターネット予約
特定健康診査・後期高齢者健康診査
生活習慣病の発症前の段階であるメタボリックシンドロームに着目し、生活習慣病 予防を必要とする人を健診で見つけ出し、予防を行うためのものです。 多摩市で定められた特定健康診査・後期高齢者健康診査が受診可能です。平日はもちろん のこと、土日祝日も受診可能ですので、まずはお電話にてご予約をお願い致します。
詳しくは、多摩市のホームぺージにてご確認ください。
対象者
40歳以上の多摩市国民健康保険被保険者・後期高齢者医療制度被保険者の多摩市民
受診期間
5月~翌年1月末
費用
無料
受診に必要なもの・注意事項
当日のお持物と注意事項については、下記をお読みください。
※受診券は多摩市より対象となる方へ4月下旬に郵送されます。
年齢 | 持ち物 |
40歳から74歳の方 | 受診券(ピンク)・国民健康保険被保険者証 |
75歳以上の方 | 受診券(水色)・後期高齢者医療被保険者証 |
検査の内容
問診・身体計測・血圧測定・尿検査・血液検査・胸部X線検査
※ 検査後、一週間後以降に結果説明を行います。
健康診査実施日は、血液検査がございますのでお食事はご来院時間の4時間前までにお済ませください。お茶・お水など糖分の無いものでしたらお飲みいただいてもかまいません。
30代の健康診査
対象者
令和5年4月1日から令和6年3月31日の間に30歳~39歳の誕生日を迎えるの多摩市民で健診を受ける機会のない方。
(健診を受ける機会のない方とは、国民健康保険に加入されている、生活保護を受給している、勤務先やその他加入している健康保険組合で健診を受ける機会がない方のことです。)
受診期間
5月~翌年1月末
費用
無料
受診に必要なもの・注意事項
当日のお持物と注意事項については、下記をお読みください。
※受診券(はがき)は多摩市より対象となる方へ4月下旬に郵送されます。
検査の内容
身体測定・腹囲測定・血圧測定・血液検査・尿検査・ 問診・医師診察・心電図検査(30歳の方または医師が必要と認めた方)
※ 検査後、一週間後以降に結果説明を行います。
詳しくは、多摩市ホームページにてご確認ください。